カードゲーム案・2

今日、ゲームマーケットが終わって、前回のカードゲームをテストプレイしてもらったので、そこからの修正後テキストと、感想など。

(追記:2013.12.12試作版カードにあわせてテキスト少し変更) 

 

▽修正後

 

【ゲームについて】

プレイ人数:2人(セット複数使用で4人以上のチーム戦)

プレイ時間:10~15分

カード枚数:夜12枚/昼12枚 計24枚

 

【ゲーム内容】

5体のモンスターを使ってダンジョンを作ろう。

残る7体のモンスターを駆使し、ダンジョンを攻略。

モンスターを生贄にすると特殊能力発動。

倒したモンスターの合計得点が多い人が勝利。

 

【ダンジョンのモンスター】

・モンスターの強さ

ダンジョンは5階まであり、5体のモンスターを配置する。

モンスターの強さは、そのモンスターの強さに加え、階数分プラスされる。

例)強さ8+1階→強さ9 強さ5+3階→強さ8

※ただし【1:呪い】は強さ10固定で階の影響を受けない。このモンスターを倒すためには9以下のモンスターしか使えない。

 

・倒し方

自分のターン時に、手札2枚から1枚選んで、現在戦っているモンスターに攻撃する。

攻撃したモンスターが、ダンジョンのモンスターの強さと同じか上回っていれば、そのモンスターを倒すことができる。

倒せなくても、次のターンでそれまでのモンスターの強さも加算できる。

 

【開始前】

1)1人12枚、同じ属性の12枚のカードをよくシャッフルする。

2)カードを5枚引き、相手に見えないように確認する。

好きな順番で1階から5階(最終階)まで、相手に近いほうが1階、自分に近いほうが5階になるように、裏向きに並べる。

これが相手が戦うモンスター(ダンジョン)になり、残りのカード(山札)が自分のモンスターになる。

3)山札から2枚引き手札にする。相手に見えないように確認する。

4)それぞれ山札から1枚オープンし、数字が大きいカードの人から開始する。

この時引いたカードは捨て札に移動する。

 

【自分のターン】

1)開始時であれば、1階のモンスターをオープンする。

前のターンにモンスターを倒していれば、次のモンスターをオープンする。

 

2)攻撃か生贄どちらかを選ぶ。手札がない場合はパスになる。

・攻撃

手札2枚から1枚選んで、現在戦っているモンスターに攻撃する。

1回で倒せないモンスターでも、次以降にモンスターを重ねて攻撃できる。

例)強さ8のモンスターを倒すために、強さ5のモンスターを出し、次のターンで強さ3のモンスターを出せば倒すことが出来る。

・生贄

手札2枚から1枚選んで生贄にする。生贄時に特殊能力が発動する。

生贄にしたモンスターは山札や捨て札には戻らない。

・捨てる

手札を1枚捨てる。

 

3)以下を上から順番に行う。

・最終階のモンスターを倒した場合

ゲーム終了となる。

・モンスターを倒した場合

倒したモンスターの上下を逆にする。

攻撃したモンスターをすべて捨て札に移動する。

・モンスターをスキップした場合

生贄にした3のカードを横にして上に重ねる。

攻撃したモンスターをすべて捨て札に移動する。

・山札がない場合

捨て札をシャッフルし、山札にする。

・手札が1枚以下の場合

手札が2枚になるまで山札からモンスターを引く。

 

4)相手のターンになる。

 

【ゲーム終了】

・終了条件

☆どちらかが最終階のモンスターを倒す、もしくはスキップする

☆両者が手札も山札もなくなる

・得点計算

ゲーム終了時点で倒したモンスターの得点を合計する。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【カードの説明】

【1:呪い】得点:4

・手札 同じ属性→強さ10 違う属性(相手のカード)→強さ1

・ダンジョンモンスター→どの階でも強さ10固定 ※ただし攻撃時に強さ10以上のモンスターは使えない

このモンスターを相手の山札の一番上に加える。相手はこのモンスターを生贄にできず、強さも1となる。

【1:予見】得点:1

自分、もしくは相手の山札から3枚引き、1枚を捨て札に、残りを好きな順番に入れ替えて山札に戻す。

【3:排除】得点:1

現在戦っているモンスターをスキップできる。

※スキップしたモンスターは終了後得点に加算されない。

【4:強化】得点:2

自分が配置したダンジョンの好きなモンスターを選び横に置く。そのモンスターの強さが4追加される。

※終了後得点に加算されない。

【5:宝箱】得点:2

ゲーム終了後、自分の得点に2点追加される。

【6:召喚】得点:2

山札から2枚引き、即座に攻撃できる。

【7:誘惑】得点:3

相手の山札から2枚引き、どちらか1枚を自分の手札に加え、残りを相手の捨て札にする。

※【1:呪い】は誘惑できない。

【8:狂暴】得点:3

「10」「11」「12」のモンスターを即座に倒すことができる。

※モンスターが【4:強化】されている場合は倒せない

【9:堕天使】得点:3

このモンスターを相手の最後の敵として追加できる。

【10:首狩騎士】得点:4

能力は特になし。

【11:妖狐】得点:4

能力は特になし。

【12:白龍】得点:4

能力は特になし。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

▽テストゲームPDF(B4 3ページ モノクロ)

http://firestorage.jp/download/652c48f0a17d32b1e035fd2897430a4e46a37bb5

パスワード:mons

※イラストやデザインは仮。能力や世界観詰めたあとに書き直したい。

 

▽バランス調整箇所+本日やってみた感想

・カードの枚数(11~15枚)

 →12枚が案外バランス良かった。2枚生贄にしたらなかなかきつい。

・ダンジョンモンスターの数

 →ひとまず5階でいいかな。

・ダンジョンモンスターの設定方法(完全ランダム・完全選択)

 →完全選択だと詰みがありそう。5枚選択はランダム、階設定は選択のままで良さそう。一度ダンジョンモンスターを最初からフルオープンさせてみたけど、次の敵は何かな的なドキドキがなくてつまらなかった。

・モンスターの倒し方(同じ強さ以上か、強さを上回るか)

 →上回るほうだと結局強さ+1になるだけなので計算がめんどい。

・モンスターの能力(特に1)

 →4・7・8を変更。10・11・12にも能力案があったけど、調整したらこれで調度良さそう。1はあまり生贄にはしないけどダンジョンモンスターになるとなかなかうざくてよかった。詰みそうだった\(^o^)/1の生贄能力はもう少し考えたい。

・各モンスターの得点

 →当初の1~10だとさすがに開きが出すぎた。得点を1~4にすることでカード5も活用できた。現在1点×2枚、2点×3枚、3点×3枚、4点×4枚なので、全部3枚ずつでも試してみたい。

・先行PLの方が強くない?(全員のターン終了=そのフェーズまで待つ?)

 →やってみたけどそこまででもない。交互ターン制じゃなく一斉案もあったが、能力の発動条件がめんどいのと忙しそうなのでやめ。

・先行PLの決め方を、最初山札から3枚引いて、その中の1枚を選ぶでもいいかも?(残り2枚が手札)

 →カードが13枚から12枚に減ったので、現行の1枚オープンでもいいっぽい。

・生贄しないプレイのほうが強くない?

 →能力と得点を調整したら生贄強い。4とか5とか。生贄なし縛りでやろうとしてもつい生贄ってしまうw

・4人以上の属性によるチームプレイやってみたいなー(でも偶数限定になるか)

 →今後やりたい

・ぽ◯もんみたいな自分が使えるモンスターのゲームやりたいなー→モンスターでいいの?→式神とかもいいけどよくわからん\(^o^)/

 →やっぱダンジョンとかモンスターとかのモチーフは他ゲーでも多い。式神で和風デザイン、イラストは筆っぽくのが独自性は出そう。ただ式神の知識が/(^o^)\

・モンスターの名前がほしい

 →能力の名前はむしろいらないかも。

・カードの世界観、ストーリーがあるといいな。

 

f:id:mtmt_id:20130728202031p:plain